━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
P ┃L ┃A ┃S ┃ https://www.plas-aids.org/
━┛━┛━┛━┛
□■□ エイズ孤児の今がわかる!
■□ PLASメールマガジン
□ 2010年4月27日発行 【号外】 購読者数:独自配信 1038人/まぐまぐ 236人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も8月、9月にウガンダでワークキャンプを開催します。
前回のワークキャンプ成果を引き継ぐ形で学校教室の新規建設や
HIV感染者の講話、現地団体訪問などを予定しています。
ウガンダのルウェロ県でのキャンプ開催は今回で4回目。
キャンプに参加し、心に残る体験を参加者全員で共有してみませんか?
5月12日(水)、5月22日(土)に事務所で説明会を行いますので、ぜひ気軽にご参加ください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2010夏ウガンダワークキャンプ参加者募集
A日程【2010年8月14日~28日(15日間)】
B日程【2010年9月2日~16日(15日間)】
エイズ孤児を知ってみませんか? そして動いてみませんか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
エイズ孤児の増加や児童労働など様々な問題を抱えながらも、
アフリカでは子ども達が生き生きと力強く生きています。
現地の人たちの生活や子どもたちのかわいい笑顔にに触れながら、
エイズ孤児の問題に目を向けてみませんか?
■□1.事業地概要
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+====
ウガンダのルウェロという町にあるエイズ孤児のための学校と
訓練所の複合施設を支援しています。
Basajjansolo Memorial Training Centre(以下、BMTC)は、
1980年代に国内で起こったゲリラ闘争の影響で、沢山の人が命を奪われた
という悲惨な過去の傷が今も癒えない地域の中で、エイズ孤児が
安心して教育を受けることができ、将来のために職業訓練を受けられる
ような教育施設を目指し、地域の人々の手によって2007年に開校されました。
ウガンダ人と日本人ボランティアが、15日間生活を共にし、
BMTCの小学校教室建設の手伝いや、地域でエイズ予防啓発活動を行う
ワークキャンプを実施します。
■□2.開催概要
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+====
【期間】
A日程 2010年8月14日~28日(15日間)
B日程 2010年9月2日~16日(15日間)
(現地集合現地解散になります。ウガンダのエンテベ空港まで
スタッフが必ず迎えに行きます。)
【開催地】
ウガンダ共和国ルウェロ県ガルウェロ地区、
Basajjansolo Memorial Training Centre
【ボランティア内容】
1.学校の新規教室建設
2.スポーツフェスティバルまたは学芸会の実施(日程によります)
詳細・説明会についてはこちら>>>
https://www.plas-aids.org/volunteer/work_camp.html
■□3.ワークキャンプに参加するには・・・
===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+===+====
【参加条件】
18才以上の、健康でボランティアに意欲と行動力を持つ方(特別な技能は
必要ありません)。また、語学力は問いませんが、伝える努力を惜しまず、
ル-ルやリ-ダ-の指示を守り、 協調性と責任感を持ってキャンプに
協力できる方。現地の文化や生活スタイルを尊重し、現地の食事や寝袋の
宿泊に抵抗のない方。エイズやエイズ孤児問題、国際協力に関心ある方。
また、キャンプ前や後もプラスの活動に関われる方も大歓迎です!!
【募集人数】
日本人ボランティア15名程度
*最少催行人数(事前研修までの申込数):7名
*日本人と現地ウガンダ人ボランティアによるワークキャンプです。
ウガンダ人ボランティア7名程度。
【参加費】
登録費 70,000円
会費 6,000円
*登録費は、キャンプ中の宿泊費や食費、支援事業費、運営費、
管理費などに使用しています。
*その他の航空券代や海外旅行保険代、ビザ代、交通費や自由時間の経費
などは含まれません。
*ウガンダまでの往復格安航空券代は12万5千円程度~。
(燃油サーチャージおよび航空保険料は別途)
【申し込み】
プラスホームページの募集要項をお読みになった上で、申込書類一式を
事務局まで郵送にてお送り下さい。
申込提出書類はプラスホームページよりダウンロードできます。
*先着順となります。
*例年、1ヶ月前には満員となることが多いです。
早めのお申し込みをお勧めします。
【事前研修】*詳細が決定次第、参加者にはご案内をいたします。
日程:未定(一泊二日で6月下旬~7月中旬の実施を予定しております。)
場所:未定(東京都もしくは神奈川県での実施を予定しております。)
費用:宿泊代等は登録費から賄われます。(食費及び研修地までの交通費は
自己負担となります。)
*遠方の方もご参加いただいています。ご参加いただけない方はご相談ください。
詳細はこちら>>> https://www.plas-aids.org/volunteer/work_camp.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問い合わせ
[ウガンダキャンプ問い合わせ] workcamp_uganda@plas-aids.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○バックナンバーはこちらからご覧頂けます
http://blog.mag2.com/m/log/0000209230/
○22号より独自配信を開始しました
重複して本メールマガジンが届いている方は、「まぐまぐ」で届いているメール
マガジンの解除をお勧めします。なおHotmailのユーザー様は独自配信のメール
マガジンを受け取れませんので、引き続き「まぐまぐ」でのご購読をお願い致し
ます。
「まぐまぐ」から独自配信への切り替えをご希望のご購読者様は、下記の配信の
登録・解除画面にて、一つ目の登録のテキストボックスにメールアドレスをご入力
いただき[登録]のボタンを押し、「まぐまぐ」の解除のテキストボックスにメー
ルアドレスをご入力いただき、[解除]ボタンを押してください。
○配信の登録・解除画面はこちらです。
https://www.plas-aids.org/mm
○mixiのPLASコミュニティにもご参加ください!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=555240
[発行元] エイズ孤児支援NGO・PLAS
[ホームページ] https://www.plas-aids.org/
[メール] info@plas-aids.org
[所在地]東京都品川区上大崎3-14-58クリエイト目黒2A
[Tel/Fax] 050-3627-0271
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━