PLASチャンネルでは、先行きの見えないコロナ禍であっても、国際協力やアフリカにチャレンジする魅力的なスピーカーを迎えて「いま取り組んでいること」や「これからつくりたい未来」をお伝えしています。
***********************************
国際協力のキャリアに正解はありません。
では、国際協力に携わる方々はどのように専門性を高め、キャリアを積まれてきたのでしょうか。
今回は、大学院で国際協力を学び、JICA海外協力隊とNGOでの業務経験をお持ちのお三方をお呼びし、今までのキャリア形成をどのように決めてきたか、また、お三方がどんな夢を持って国際協力の中でもNGOという組織で働いてきたのか、お話いただきます!
NGOと言ってもその業務は多岐にわたり、イベントや広報担当などの国内事業もあれば、海外駐在として数年間現地スタッフとともに働く海外事業もあります。求められる業務内容が大きく異なれば求められるスキルも変わり、その職場で得られる経験も違います。
「国際協力のキャリアの中でNGOで働くメリット・デメリットは?」
「NGOで求められるスキルとは?」
皆様からのご質問にもお答えしながらの対話型イベントです。
国際協力のキャリア形成について、じっくり考えてみませんか?
このような質問にお答えします!
新卒で、NGOで働けるのか?/新卒でJICA海外協力隊に行くのはどうか?/国際協力でのフィールドはどんな場所があるのか? /NGOだと給与が安いのではないか?/国際協力業界では修士号が必要なのか?/どうやって専門性を決めたのか?
こんな方はぜひご参加ください!
●途上国で働きたいと思っている人
●国際協力のキャリア形成で迷っている人
●NGOの働き方を知りたい人
●キャリアとプライベートの両立を考えている人
〇zoomでの限定配信となります。
〇本peatixページにてチケットを購入いただいた方に視聴URLをお送りいたします。
〇チケットをご購入いただいた方は、配信時間が過ぎても限定URLで一定期間視聴ができます。
〇参加費はエイズ孤児支援NGO・PLASがケニアとウガンダで実施する「生計向上支援事業」と「ライフプランニング支援事業」に大切に使わせていただきます。
◆1.開催概要
************************************
8月20日(金) 19:30-21:00【ライブ配信】
古岡繭 氏 × 駒橋冴季 氏 × 三関理沙
「NGOで働くってどうなの?国際協力30代のキャリア」
************************************
【古岡繭(ふるおか まゆ)】
テラ・ルネッサンス海外事業部、アフリカ事業サブマネージャー。大学院修了後、2014年から2年間、JICA海外協力隊として、ルワンダにて協同組合の設立支援や若者の起業促進支援等に従事。その後、同国で蜂蜜等を製造するRWAMITTU Ltd.にて業務補佐をした後、2017年4月より現職。2017年9月よりブルンジに赴任、2018年4月より現地でのプロジェクトマネージャーを務める。
【駒橋冴季(こまはし さき】
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)ヨルダン事務所、若者育成担当官。 大学卒業後、IT企業にてSEとして勤務した後、JICA海外協力隊としてサモアの中等学校にてコンピューター教員を務める。帰国後、イギリスの大学院にて教育と国際開発の修士を取得し、ILO(国際労働機関)東京事務所でインターンを行う。2018年12月よりAAR Japan(難民を助ける会)のケニア駐在員として難民の教育支援の事業管理等を担当した後、2021年3月より現職。
【三関理沙(みせき りさ)】
PLASプロボノ。在ジンバブエ日本大使館で草の根委嘱員。
JICA海外協力隊として、ケニアの児童相談所で2年間、ソーシャルワークや地元ボランティアの研修を行う。オランダの大学院で開発学修士を取得後に、PLASの海外事業マネージャーに就任。現在は、YouTubeやブログで国際協力の情報発信をしながら、働いている。
◆2.お申込み・チケットについて
・各回の開催当日の正午までにpeatixページにてチケットを購入いただいた方に、視聴するためのURLをお送りします。
※限定イベントのためURLは外部に漏らさないようにお願いします。
※チケットをご購入いただいた方は、配信時間が過ぎても限定URLで視聴ができます(閲覧できる期間が2ヶ月以内となる配信回もございます。ご了承ください。)
・【料金】各回500円(税込み)
※各回のチケット収益はPLAS の「生計向上支援事業」と「ライフプランニング支援事業」をはじめとする取り残された子どもたちのための活動に大切に使わせて頂きます。
◆3.主催
特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS
メール:info@plas-aids.org
電話:03-6821-1758
【公式HP】https://www.plas-aids.org/
【Facebook】https://www.facebook.com/NGOPLAS/
【Twitter】https://twitter.com/plas_ngo
【Instagram】https://www.instagram.com/plasjp/
みなさまのご参加をお待ちしています!