PLASが手掛けるプロジェクトの一つであるFLOWER(生計向上とキャリアプランニング支援事業)。ケニアで実施中のこの事業の一環として、子どもたちへのカウンセリングがあります。
先日ケニアから、子どもたちがカウンセリングの一環として描いた「わたし・ぼくのいちばん好きな人」と「わたし・ぼくの将来の夢」のカラフルな絵が送られてきましたので、ご紹介します!
「わたし・ぼくのいちばん好きな人」
リディアのいちばん好きな人は、おかあさん。カラフルなスカートを履いて、腰に手を当てるポーズをしています。腕周りにたくさん書き直した跡があって、どんなポーズが一番しっくりくるか考えていたようです。
コリンスのいちばん好きな人も、おかあさん。髪を頭のてっぺんで結っています。カラフルなブラウスとスカートを履いて、にっこりとした優しい笑顔が素敵な絵です。
「わたし・ぼくの将来の夢」
オースティンの将来の夢は、飛行機のパイロットになること。緑と赤で上手に機体を描き上げました。
アリスの将来の夢は、えんぴつ、消しゴム、定規を持って、学校に通うこと。大きなおうちにも見えますが、PRIMARYと書いてあるので、小学校のようです。
自分自身について知るきっかけに
このように絵を描くクラスはカウンセリングセッションの最初に時間を取って行われます。
子どもたちは、この「わたし・ぼくのいちばん好きな人」と「わたし・ぼくの将来の夢」をまず考えてみること、どんな絵にしようか、どこになにを描こうか想像すること、そして実際に鉛筆やクレヨンを手に取りどの色をつけようか、どんなポーズにしようかじっくり考えながら描き上げていくことにより、「自分自身」について知っていきます。まず、自分はどんな子であるのか。どんなことをしたいと思っているのか。子どもたち自身に気づいてもらうところから、キャリア育成のカウンセリングはスタートします。
次々と出てくるカラフルでかわいらしい絵に、スタッフの顔もほころびます。
ケニアの現地パートナースタッフも、自分の子の絵であるかのごとく自慢げにひとつひとつの絵の解説をしてくれました!
子どもたちの将来のために、継続的なカウンセリングを行えるよう、引き続きPLASは活動を続けて参ります。
☆☆☆☆
継続的に活動を応援、支援してくださる方がいらっしゃいましたら、PLASのマンスリーサポーターをご検討いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。